アラフィフからの歯列矯正

47歳から始めるインビザラインを使った歯列矯正のアレやコレやをご紹介します。

アッタチメントが付きました

アライナーというマウスピースに慣れるための一週間。
やってみないと分からない事がいくつかありました。

そして、今日は!
ついにアタッチメント装着をしてまいりました。どんどん本格化する歯科矯正
もう後戻りできません・・・(←また言ってる)

さて、アタッチメントとは、いくつかの歯の表面に付ける透明な凸凹の突起物です。どこに付けるか、どの形をつけるか、どのような向きで付けるか、何個付けるか等は、それぞれの患者の歯をどのように動かしたいのかによって異なるようです。

なぜ凸凹の突起物が歯の表面にくっつくのか不思議でありませんが、ネットで調べてみると施術の動画もありました。光を照射させて硬化させるところなど、ジェルネイル的なイメージなのかもしれません。

アタッチメントは生の米粒半分くらいの大きさ
クリンチェック(治療シミュレーションCG)を見たときに、説明を受けていたのですが実際装着してみると、これまた想像とは違いました。
というのも、思っていた以上にアタッチメントの「存在感」があるのです。
装着した直後は、アタッチメントの表面が滑らかでない為、口の内部にあたるだけで結構痛かった・・・!

先生に「口の内側があたって痛いです(涙)」と言うと、少しアタッチメントの表面をガリガリと削ってくれました。これで少しは痛みが緩和。

アタッチメントをつけたままアライナー(マウスピース)を付けるので、何もない状態に比べて一段と取り外しが困難になります。力ずくでやると、剥がれる事があるらしいです。慎重にやらなければ・・・。
SidegateDentalPractice-20103036

2番目のアライナーは、アタッチメントを付ける前提で作られていました。1番目はつるんとしていたアライナーの表面が、今度は見事にボコボコしています。これはいくら透明と言えど、やや目立つ印象があります。


はじめてアタッチメントを付けて食事をしてみた時の違和感ったら!
ずっと何かが歯の上にくっついていて非常に変な感じがします。舌で触ると結構ボコボコしているので痛いほど。どうやって痛みを回避して食べるのかに集中しすぎて、食事を楽しむ事が出来ない状態でした。そのうち慣れるのでしょうか。

つづく。